
KIHARA MEGANE Composer/Arranger
音楽家
コンポーザー アレンジャー
ボーカル マニピュレーター
1997年より作曲を始める
近年は舞台音楽、音響、オペレーターも担当
得意ジャンルはエレクロトニカ&アンビエント
影響を受けたものは
スーパーファミコンなどのゲーム音楽と
鉄道の発車メロディ
伯母が漫画家の木原敏江であるため、
幼少期に漫画アシスタントとして参加し、
音楽に関しても意見を頂いていた
厳島神社、出雲大社、伊勢神宮を
一人で廻るほどの神社好き
その土地に行っては地酒や銘酒を嗜む
また、
半日以上猫カフェで過ごす猫好きでもある
猫吸いたい
アーティスト表記について:
アーティスト表記が過去の作品によっては
異なる場合がございます
1997年から2010年前後にかけては
「Ag@Sha(読み:アガシャ)」という表記でした
名前を考えた当時は
「@(アットマーク)」がこんなにも
SNSなどで使われることは
思ってもみなかったのですが、
リプライのマークとして
使われるようになり
紛らわしくなってしまったため
表記を変更しました
その後実験的に
「AGASHA」や「A.E.AGASHA」にしてみたり、
「AGαShA」のように
アルファ記号を使ったりとしましたが、
最終的に名前を変更して
屋号に「AGASHA」の名を残すこととしました
現在、
BGM向きの曲を制作する場合は
屋号の「STUDIO AGASHA」を使用し、
それ以外の曲や個人のクレジットの場合は
知人につけていただいた
「木原眼鏡(英:KIHARA MEGANE)」を
使用することにしました
旧版のCDアルバム、
また過去に登録した作品について
古い表記が残っていますが、
すべて同一人物ですので
どうぞ宜しくお願い致します
Live history:
Club asia, SHIBUYA AX,
SHIBUYA STAR LOUNGE, aube shibuya,
六本木morph-tokyo, 赤坂BLITZ, 赤坂MOVE,
新宿SUNFACE, 大久保HOTSHOT,
LIVE STAGE Iwoo NOGATA, Lirio Concert hall
…and more
小劇場:
アトリエファンファーレ東新宿,
コフレリオ新宿シアター,
武蔵野芸能劇場 小劇場,
阿佐ヶ谷アルシェ,
千本桜ホール